2023/2月初旬に北八ヶ岳の縞枯山、茶臼山、トレッキングで使用しました。8本爪アイゼンとスノーポンの組み合わせで使用しましたが、満足の行ける使い心地でした。
富士登山向けセット
■雪山入門の低山で活躍「アルパインクルーザー2500」
冬山というと重装備になりがちです。高い雪山には行けないけど、雪のある低山に登る時にちょうど良い靴はないでしょうか?というお問い合わせが多く寄せられ、そんな声から始まったレンタルです。冬の低山だけでなく春から秋にかけての縦走など、オールラウンドに使用できます。足首部は、左右方向には高いサポート力を持ちながら、前後方向には自由度が高く、歩きやすいデザインです。
また、8本爪アイゼンをつけることができ、やまどうぐレンタル屋で扱っているアイゼン「LXT-8 アイゼン(ワイド)」と相性が良い靴です。
<冬用登山靴レンタル上のご注意>
・アイゼンをつける場合は靴とアイゼンの相性があり、全てのアイゼンが必ずしも合うとは限りません。選択を誤ると事故につながる恐れがあります。靴のみレンタルされる場合、ご利用になる予定のアイゼンが装着可能なものかどうかは、メーカーなどにご自身でご確認ください。
・こちらの靴は12本爪アイゼン「LXT-12/LXB-12」は適合しません。
軽アイゼン(6本爪)
ライトスパッツ
ストック
アイゼン(8本爪)
2023/2月初旬に北八ヶ岳の縞枯山、茶臼山、トレッキングで使用しました。8本爪アイゼンとスノーポンの組み合わせで使用しましたが、満足の行ける使い心地でした。
冬用登山靴をレンタルしました。
雪山は気温が−8℃くらいでかなり寒かったですが、足元は寒さを感じず快適に歩くことができました。
何回か利用させて頂いていますが、やり取りがスムーズなのと返送もそのまま袋に入れて返せるので楽でした。
ありがとうございました。
南アルプスの雪山登山に急遽行くことになりましたが、手続きもネットでスムーズでレンタル品は週末挟み3日後に届きました。サイズ変更も翌日には届き、靴の状態もきれいで適度に使用感あり、足にフィットしてとても歩きやすかったです。サイズは普段28.0cmに対し、冬登山靴は29.0cmでつま先に余裕あり快適に履くことができました。返却も使用後の状態でそのままビニール袋に入れて、送られてきた黒色の手提げ袋に入れて返送するだけ。疲れた登山の後にはとても楽で助かりました。また利用したいと思います。
冬登山1式レンタルしましたが、物の状態もよく、大変満足でした。
無料で1500円相当の登山靴下もついていてよかったです。
また利用したいと思いました。
快適でした
年末休み中に注文したにも関わらず、希望日の1月5日にちゃんと届き、助かりました。ほとんどつま先が冷たくなることもなく、快適に使えました。サイズは、普段のスポルティバよりワンサイズ小さい24.5cmでちょうど良かったです。軽アイゼンとの相性も良し。また利用したいです。
2021年12月29日に四国の山で使用させていただきました。
標高は1,894mとそこまで高くないですが、思った以上に雪が積もっていて靴の中に雪が入って来ないか、寒さなどとても不安でしたが、全く問題ありませんでした!
配送もご丁寧に対応してくださり誠にありがとうございました。
当日は曇りで、気温も5℃しかない中、雪山をスノーシューハイクしました。
雪は氷っぽかったのですが、雪がアッパーについても冷たさも感じず快適に歩くことができました。
夏靴で雪山を歩いたときは凄く冷たくて、登山を楽しむ気分になれなかったのですが、冬用はこんなにも違うんだということが実感出来て良かったです。
冬靴を買う参考になりました。
ありがとうございました。
とても綺麗な状態で、返却時の伝票や袋、説明冊子等がありとてもあり至れり尽くせり。サービスの厚手靴下は本当にありがたい。
通常足のサイズは22.5、夏用登山靴(モンベル・タイオガブーツ)は23.0を使用していますが、冬用の厚手靴下を履くととても窮屈だったので、こちらは23.5をお借りしました。若干ゆとり感がありますが、窮屈よりは良いのでつま先だけの靴下をプラスしたり調整しながら快適に使用できています。保温性機能はないため休憩時用に足用ホッカイロ入れるといいかもです。
問い合わせページから問い合わせ後、翌日すぐにご丁寧なお返事をいただき、たまたまその日は営業されていた、とのことで当日中に発送いただきました!
翌日にはリクエスト時間通りにヤマトさんが届けてくださり、おかげで登山前に靴を履いて歩く練習をすることもできました。
サイズは通常の1サイズ上を注文、冬用の靴下を履いていたせいか少しきついかな、とも思いましたが結局ちょうどよかったように思います。
また機会がありましたら利用させていただきます!