ブーツスパッツのゴムがくたびれていた
まるごとセット
【2回以上、又は長期レンタルの方へ】
・マンスリーレンタルをご利用下さい。
詳しくはこちらをご覧ください<<
・商品名に【マンスリーレンタル】の表示があるものが対象となります。
・お申込はホームページからのクレジットカード決済限定です
・最低ご利用期間は3ヶ月となります
・初月は日割りでの金額を決済いただきます。金額の詳細については、ご注文確認ページで参照できます
■足元の濡れや汚れを防いで快適に!
登山道具の「ショートスパッツ」とは、日常で履くような「スパッツ」とは異なり、靴の上から足首を覆うカバーのことです。「ロングスパッツ」は主に積雪時に使われ、ゲイターとも呼ばれます。
ショートスパッツを靴の上から装着することによって、雨や砂の侵入を防ぐことができます。雨は降っていなくても、ぬかるんだ道の歩行、富士山下りの砂走りなどでも活用しましょう。但し、足元が包まれて保温性も高まるため、天気が良く暑い場合にはつけないなど、体温調節にも気をつけてください。
ブーツスパッツのゴムがくたびれていた
富士山下山時の砂走りで靴が砂利に入らないように必要と聞いてレンタルしましたが、大正解でした。しっかりと靴が砂利から守られて、快適に下山できました。安価で借りられて非常に助かりました。
下山時には泥や砂まみれになるので大変助かりました。膝下まで汚れるのでロングスパッツだとなお良いと思います。
富士登山だと下山時に砂が靴に入るのを防げたので、使ってよかったなぁと思った
初富士山で使用しましたが…インストラクターの方からは靴ヒモさえしっかりしてれば使わなくて良いと思いますよと言われました。正直使わなくても砂利は入ってこなかったです
埃対策でレンタルしましたが、雨でも重宝しました。靴の汚れも防げて帰宅後のお手入れが楽でした。
下りの後半で使いました。ゆっくり降りて来たので、砂利はそこまで気になりませんでしたが、汚れ防止にも有効で、力を発揮しました。
初めて使用しましたが若干固定ゴムが外れやすかったです
下山時に石全く入りませんでした。ショートスパッツ便利ですが、見た目気にしなければ、
不要な大きめの靴下の、かかととつま先切って靴の上から履いている人もいたので、それでも用途は満たせるかもしれません
家族分レンタルしたら、靴のサイズなどでおおむね家族構成がわかったのか、小学生の息子の分だけ短いスパッツで他は長めのスパッツでした。
2日目は雨でレインウェアの上からつけたら、レインウェアの裾が全く汚れず助かりました。私のみ自前のハイキングシューズでしたが、砂利はまったく入りませんでした。右だけゴムの調節が緩かったのでずれ落ちていました。