スパッツ自体も初めて使用のため、まずは使用方法や必要性を吟味したいと思いレンタルしました。
実際に歩行時に活躍したのかは、雪山自体も初めて比較はできませんが、
30センチほど積もっているところに足から飛び込んでも靴には入ってこないという安心感がありました。
富士登山向けセット
レンタル料金
|
+ | 追加料金
|
= | 参考販売価格
|
||
※レンタル予約時から変動することがあります | ||||||
※お手元にある商品そのものの購入となります。 ※追加金額、買い取りの可否はレンタル予約時から変動することがあります。条件は買い取り申込み時のものが適用されます。 |
レンタル後 購入の流れ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
存分に商品をご利用ください。 |
お問合せフォームよりご連絡下さい。 コールセンター:050-5865-1615 (受付:平日10:00~17:00) お問合せフォーム https://www.yamarent.com/inquiry.html |
そのままご利用いただけます。 |
||
※お手元にある商品そのものの購入となります。 ※追加金額、買い取りの可否はレンタル予約時から変動することがあります。条件は買い取り申込み時のものが適用されます。 |
■足元の濡れや汚れを防いで快適に!
登山道具の「ショートスパッツ」とは、日常で履くような「スパッツ」とは異なり、靴の上から足首を覆うカバーのことです。「ロングスパッツ」は主に積雪時に使われ、ゲイターとも呼ばれます。
ショートスパッツを靴の上から装着することによって、雨や砂の侵入を防ぐことができます。雨は降っていなくても、ぬかるんだ道の歩行、富士山下りの砂走りなどでも活用しましょう。但し、足元が包まれて保温性も高まるため、天気が良く暑い場合にはつけないなど、体温調節にも気をつけてください。
スパッツ自体も初めて使用のため、まずは使用方法や必要性を吟味したいと思いレンタルしました。
実際に歩行時に活躍したのかは、雪山自体も初めて比較はできませんが、
30センチほど積もっているところに足から飛び込んでも靴には入ってこないという安心感がありました。
これが無かったら下山はジャリジャリでした。ちゃんとおりられてよかったー!
結構大事です。
富士山吉田ルートの下山で使いました。
フリーサイズで使いやすかったです。
下山する時に、大変助かりました。
少し、締めるところが緩んでしまうのが残念でしたが、あって良かったと感じました。
ありがとうございました。
登りでは必要を感じませんでしたが、下山時は砂砂利道なので役立ちました。
初めて使用したので、使い方が分かりにくいかったです。少しジッパーが閉めにくいかったです。
5年生の娘が子ども会で登山に行くことになりレンタルしました。
使用方法が分からず、You Tubeを見ながら事前に何度か装着の練習しました。
親が帯同しない登山でしたので、ちゃんと使えるかな?と不安もありましたが、問題無かったようです。
ありがとうございました。
初めてでして、同封の装着の仕方を見ましたがよくがわからず、ネットで動画を見つけて装着しました。もう少しわかりやすい装着ガイドがあるとよかったです。性能はばっちりで、富士山で少しも砂が入らず、あってよかったです。
富士登山で利用しました。
登りは岩場も多く、使うタイミングも無かったものの、下りの須走コースはかなりの砂利道でしたので、レインウェアやトレッキングシューズの保護に役立ちました!
品質にも問題なしです。
せっかく借りましたが、山頂まで行くことができず使う機会がなかったので残念でした。この安さで借りられたので良かったです。
これがなかったら靴の中砂利だらけだったかもしれないです。。